好爺Gさんで、まいらう

やほおブログ難民だす

心豊かな暮らしを

2006-01-01から1年間の記事一覧

行ってきまあす

天気はまあまあかな? 日帰りファミリードライブに 行ってきまぁす。

不思議な一致

同じ駅から通勤してる親父さんと、 また出会ってしまった。 奇妙なことだが、このところ、 通勤時間が一致してることが多い。 2本遅れの今日も、なぜか一緒だった。 まあでも、僕が、40分くらい同じ電車に 乗っていることは、全然気にしてない様だ。 それ…

景気って、良いの?

どーも、景気の良いところが、 日本の中にはあるらしい。 こっちには、その余波は、 とんと回ってこない。 只、只、忙しいばかりだ。 かといって、収入が増える 訳ではない。 一般的にフリータとかパートとか 増えてて、みんな安い給料で 多く働かされるよう…

飛び石だぁ

残念ながら、4連休が取れるほど、 余裕が無いので、今日も出勤。 ブリーフに、穴あきズボン下に、 穴あき半そでシャツだ。 外見から見たら、穴あきは、 分からない。 ところで、昨日、ホットカーペットと ストーブを出した。

勤労感謝

勤労感謝って、何でしょう? 「働けてうれしいな」ってこと? ウチの会社、勤労意欲を高めようという 試みは何もないです。 辞めて、他に行きたいけど、この年じゃ、 雇ってくれないですよね。 他の社員は、これでよいと思ってるのかなあ?

曇りのち雨

お休みなので、トランクスだけです。 ジャージを着てますが、結構暖かいし、 ズボン下は履いてないです。 機能履いてたパンツは、記事が薄くなってて、 風呂場で汚れを落としてたら、切れちゃいました。 で、このパンツは、油吹きに返信です。 褌ライフに少…

ちょっと、厚着?

昨日から見たら、ちょっと厚着だ。 まずは、ズボンが、夏物から 冬物になった。 ズボン下が、洗濯回数が少なくて、 元々の厚さの生地の奴だ。 その下は、トランクスだけどね。 世の中には、ズボンの下は、 年中褌のみという方も居られるだろうから、 その方…

走って、駅へ

(パソコンの)友達レスキューの メールを書いて、駅へダッシュするも、 電車から見放され、一本遅れ。 明日は、休みだし、今日もそこそこ 頑張ろうとココロに誓う。

おいらの予測

ゲーム機市場は、やっぱ、ニンテンドーDSっしょ。 今でも、店には商品無いもんね。 Wiiiは、そこそこってとこかな。 同時発売されるゲームの種類にも 因るだろうけど。 ウチは、たまたま、発売初日に売り場に居て、 そこにハードがあったとしても、 買わない…

明日を作るのはだあれ?

ふと、頭にメロディが浮かんできた。 家に居ながら、(見かけ上)タダで海外の人と話をする、 なんてこと、想像もできなかった時代。 きっと、やっと、テレビで漫画が映り始めた 頃の時代。 夢を運んでくれたのは、キャンディ売り屋さんだ。 先には、いつでも…

暖かいのかなあ

天気は良さそうだ。 ちょっと前までは、夜は必ずトランクスにしてたが、 このところ、夜も、ブリーフに。 何故か、嗜好が変わってきた。 今日も、ブリーフとズボン下で行こう。

VISTAって

米国人で、必要性がないから、 Windows 98をずっと使ってた人を 知っている。 新しいWindowsが必要な理由は、 何もない。 マイクロソフトだとか、パソコンメーカーに 余分な金を払ってまで得たい機能は 今のとこ、無さそうだ。 XPだって、安定するまで時間が…

雨の止む時

その雨は、止まねえな。 降るよ、ドオーッとね。 だけんどな、何が相手でも、 何か方法はある筈だ。 どんなに難しそうな相手でも、 何か対策はある筈だ。 そーいやあ、昔、アメリカのドラマに、 ”V”ってえのがあったな。 希望を捨てないことだ。 それと、何…

雨だけど、暖かい

結構ひどい雨ですが、結構暖かい。 集中豪雨型みたいです。 今日は、ブリーフと七分のズボン下。 ズボン下は、穴がところどころに開いてる、 使い古したものです。 モノは、大切に使いましょう。 (外からは、見えないし、...。)

わくわく

家の家族用パソコンが、壊れてきたので、 買い出しに。 お店で安めのノートパソコンを買いました。 これから、セットアップ。 東芝製で、おまけソフトは 少ないようです。 メールのアカウントの移動とか、 ちょっと、面倒ですね。 でも、最初の起動は、わく…

アイドリングストップ

スーパーとかで、車に残ってて、 アイドリングストップは、難しいですね。 一枚多く着て、しかも、店内で 待ち合わせにしましょう。 そうすれば、ガソリンの節約にもなるし、 地球にも優しくなりますね。 人類がほろぶのは、核戦争にせよ、 異常気象にせよ、…

小雨まじり

長袖シャツは、少し暑過ぎて、 今日は、トランクスに半袖シャツです。 その上にジャージを着て、 近所に買い物に。 季節は冬に向かって、まっしぐらですね。 年賀状のネタ、揃えなくっちゃ。

快晴

鼻水少し、声はガラガラ、 気持ちは少し晴れ。 外お天気は快晴。 よおし、休日ともなれば、 例のゲーム機を使いこなすぞ、 って、USBのキーボードを買いに行こう。 その前に、ちょびっと垣根の手入れも。 風は無く、良い天気、 温泉とか出かけて、紅葉見たい…

オームビズで地球を救おう

親父達よ、モコモコ肌着で、 地球を守れ。 まあ、モコモコだけが、 暖か肌着じゃないけどね。 猿股に股引も良し、 ブリーフにタイツも良し。 更に、ハイテク肌着も良し。 勿論肌を鍛えて、褌一丁でも 暖房費を抑えて、暮らす、 なんてのもOKだ。 無理せず健…

小さく生きる

今日は、人目人ごみを避けて、 小さく生きよう。 風邪気味だからな。 明日からのせっかくの土日を楽しく過ごすために。

温かくして

風邪を引いたようだ。 鼻水が垂れ流し状態。 暖かめのピッチリとしたブリーフと 七分のズボン下で行こう。 夜は、長袖シャツで寝ようかな。

薄氷

もし目の前に薄氷があったら、 どうする? 踏み込んで氷が割れる前に、 次の場所に移動できるなら、 きっと、渡り切れるよ。 なあんて自分に言い聞かせながら、 きっとおいらは、臆病にぶるぶる震えながらも 渡り始めるだろう。 もし、他に安全な道があって…

御袖

遅出だけど、トランクスにズボン下。 ちょっと暑いな。新品に近い生地だし。 こっそり、汗をかきながらも、平気な顔で 行こう。 仕事場へは、回り道で行こう。

誰のためでもなく

誰のためでもなく、 書き続ける。 誰のためでもなく、 探し続ける。 でも、誰かが、まっとうに見つめてくれると、 ちょっと嬉しい。 誰かが覚えていてくれると、 大分嬉しい。 僕が生きてることが肯定されて。

電車は去った

今日は、朝一から社内打合せ。 家を出る時も一歩遅れ、 途中でも一歩遅れた。 おまけに、電車の席に座ることもかなわず。 こんな日もあるよな。

暑い暑い

夕べから、今朝に掛けては、 暖かい。 夕べ、風呂上がり、ブリーフ一丁で 過ごした。 でも今朝は、衣替えしちゃったので、 ブリーフの上に、ズボン下を履いて来た。 半コートも着てるしな。 お陰で暑い暑い。

暑い暑い

夕べから、今朝に掛けては、 暖かい。 夕べ、風呂上がり、ブリーフ一丁で 過ごした。 でも今朝は、衣替えしちゃったので、 ブリーフの上に、ズボン下を履いて来た。 半コートも着てるしな。 お陰で暑い暑い。

曇りから晴れに

他の親父さんと比べても、 おいらは厚着な方かなあ。 ココロのあったかい人は、 手が冷たいとか、昔は 言ってたよね。 今日は、温かい一日になりそうだ。 職場で、こっくりこっくりしないよう 気をつけよう。 その内、また、土日のジョギングでも 始めようか…

何やってんだよ、大人達!

俺だって、子供達を守りきれるかどうか 分からないけど、...。 「何やってんだよ」って言いたい。 母親が自分の子供を殺して、 小中学生がいじめで自殺。 子供を守るのは、大人だろうが。 社会の方向付けを変えてくのは、 ガングロねえちゃんや茶髪の人間だ…

体質が変わった?

このところ、寝不足のせいか、 以前にも増して、寒がりになった様な 気がする。 それと、前はトランクス好きだったが、 このところブリーフ好きになってきた。 余りきつい、ぴっちりとしたブリーフは好まないが、 ゴムが多少緩んだブリーフが、タマタマの ホ…